令和4年度 大隈病院病院指標
令和4年度 大隈病院病院指標
医療法における病院等の広告規制について(厚生労働省)
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数
ファイルをダウンロード横スクロールできます
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | - | 22 | 29 | 95 | 180 | 221 | 470 | 479 | 185 |
令和4年度中に当院を退院した患者様の年齢を10刻みで集計しています。
当院の入院患者様は60歳から80歳代が多く、60歳以上の患者様が80%以上を占めています。
また、当院はガンマナイフの設備も備えているため、40歳代以上の患者様も多い集計結果がみられます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
ファイルをダウンロード脳神経外科
横スクロールできます
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010010xx9906xx |
脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 6あり |
249 | 4.60 | 4.30 | 5.22 | 65.08 | |
010060x2990401 |
脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 |
62 | 19.44 | 15.97 | 20.97 | 72.55 | |
160100xx99x00x |
頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし |
54 | 19.48 | 8.54 | 7.41 | 80.17 | |
010060x2990201 |
脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 2あり 定義副傷病 なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 |
51 | 29.00 | 16.01 | 23.53 | 75.71 | |
010040x099000x |
非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし |
43 | 25.12 | 19.58 | 37.21 | 65.44 |
脳腫瘍・脳卒中や頭部外傷をはじめとする脳外科疾患の治療を積極的に行っています。
また、ガンマナイフによる放射線照射目的の疾患を中心とした治療も行っており、脳腫瘍のみで249件の治療を施行しました。
これら以外にも三叉神経痛、脳動静脈奇形のガンマナイフ治療も行っています。
内科
横スクロールできます
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050130xx9900x0 |
心不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 他の病院・診療所の病棟からの転院以外 |
23 | 20.52 | 17.54 | 0.00 | 83.57 | |
110310xx99xxxx |
腎臓又は尿路の感染症 手術なし |
21 | 37.67 | 13.61 | 14.29 | 85.19 | |
060380xxxxx0xx |
ウイルス性腸炎 手術・処置等2 なし |
13 | 14.23 | 5.70 | 0.00 | 69.54 | |
040081xx99x0xx |
誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし |
12 | 37.50 | 21.11 | 8.33 | 88.50 | |
060100xx01xxxx |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 |
- | - | 2.64 | - | - |
令和4年度中、当院内科の患者さんの平均在院日数・転院率・平均年齢を上位5位について集計しています。75歳以上の高齢者が多く、入院期間も1ヶ月前後と長期化しています。
高齢者にしばしば見られる誤嚥性肺炎、尿路感染、心不全を治療する機会が多くなっています。
整形外科
横スクロールできます
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx |
股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 |
40 | 42.83 | 26.42 | 25.00 | 79.40 | |
160760xx97xx0x |
前腕の骨折 手術あり 定義副傷病 なし |
- | - | 4.86 | - | - | |
160690xx99xxxx |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし |
- | - | 20.09 | - | - | |
160980xx99x0xx |
骨盤損傷 手術なし 手術・処置等2 なし |
- | - | 19.98 | - | - | |
070230xx01xxxx |
膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 |
- | - | 22.44 | - | - |
令和4年度中、当院整形外科の患者さんの平均在院日数・転院率・平均年齢を上位5位について集計しています。
高齢者の骨脆弱性骨折である大腿骨近位部骨折、腰椎圧迫骨折、腰部脊柱管狭窄症などの症例が多くなっています。
外科
横スクロールできます
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060160x001xxxx |
鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 |
17 | 4.82 | 4.59 | 0.00 | 64.82 | |
060335xx02000x |
胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし |
- | - | 6.93 | - | - | |
01021xxxxx0xxx |
認知症 手術・処置等1 なし |
- | - | 17.18 | - | - | |
010069xx97x00x |
脳卒中の続発症 手術あり 手術・処置等2 なし 定義副傷病 なし |
- | - | 11.92 | - | - | |
060100xx99xxxx |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 手術なし |
- | - | 2.98 | - | - |
令和4年度中、当院外科の患者さんの平均在院日数・転院率・平均年齢を上位5位について集計しています。
外科は鼠径ヘルニア手術、上部・下部消化管疾患、肝・胆・膵疾患等の手術療法を行いました。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
ファイルをダウンロード横スクロールできます
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | - | - | - | - | - | 1 | 8 | |
大腸癌 | - | - | - | - | - | 1 | 8 | |
乳癌 | - | - | - | - | - | - | ||
肺癌 | - | - | - | - | - | - | ||
肝癌 | - | - | - | - | - | - |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
最も罹患率の高い5大癌(胃癌・大腸癌・乳癌・肺癌・肝癌)の病期(stage)ごとに症例数を示したものです。令和4年度中に当院を退院された患者様の上記5大癌における病期分類を集計しております。初発とは自施設において当該腫瘍の診断、診断と治療、あるいは初回治療を実施した場合を指します。再発とは初回治療が完了した後、自施設にて患者様を診察した場合や、治療癌寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
ファイルをダウンロード横スクロールできます
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | - | - | - |
中等症 | - | - | - |
重症 | - | - | - |
超重症 | - | - | - |
不明 | - | - | - |
脳梗塞の患者数等
ファイルをダウンロード横スクロールできます
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 239 | 29.56 | 76.67 | 20.22 |
その他 | 33 | 35.03 | 77.09 | 2.94 |
令和4年度の脳梗塞の患者数です。
3日以内に急性発症した75歳以上の高齢者が多い事がわかります。
その他はリハビリ目的での紹介転院患者さんが占めています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
ファイルをダウンロード脳神経外科
横スクロールできます
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 |
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 |
26 | 0.77 | 20.23 | 11.54 | 82.77 | |
K609-2 |
経皮的頸動脈ステント留置術 |
11 | 6.09 | 28.91 | 18.18 | 75.00 | |
K1771 |
脳動脈瘤頸部クリッピング( 1箇所) 等 |
- | - | - | - | - | |
K1426 |
脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 椎弓形成 等 |
- | - | - | - | - | |
K1692 |
頭蓋内腫瘍摘出術(その他) |
- | - | - | - | - |
脳神経外科では、患者様の年齢、症状に考慮した手術を積極的に行い、多くは、転移性脳腫瘍・髄膜腫に対する、開頭手術が占めています。
脳腫瘍の開頭手術で全摘が困難と判断した場合、ガンマナイフによる放射線治療施行し、脳動脈瘤の手術では、発生場所・年齢等を考慮した上で、カテーテル手術(コイル塞栓術)も行っております。
虚血性脳血管障害に対しては、カテーテル手術(血管内治療)を行っています。
経皮的頚動脈ステント留置術11件、経皮的脳血栓回収術6件、経皮的脳血管形成術1件、そのうち予定手術8件、緊急手術10件でした。
当院では、24時間体制で脳神経外科又は脳神経内科医師が待機しています。脳卒中や頭部外傷に対して、緊急手術も随時行い、休日・夜間の対応も行っています。
整形外科
横スクロールできます
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 |
骨折観血的手術(大腿) 等 |
19 | 1.47 | 41.53 | 21.05 | 81.42 | |
K0811 |
人工骨頭挿入術(股) 等 |
15 | 4.13 | 38.07 | 26.67 | 77.67 | |
K0731 |
関節内骨折観血的手術(股関節) 等 |
10 | 1.40 | 26.40 | 20.00 | 74.80 | |
K0732 |
関節内骨折観血的手術(手関節) 等 |
- | - | - | - | - | |
K1423 |
脊椎固定(後方椎体固定) 等 |
- | - | - | - | - |
高齢者の骨脆弱性骨折である大腿骨近位部骨折、橈骨遠位端骨折などの症例が多くなっています。
また、腰部脊柱管狭窄症などの疾患や人工膝関節の手術も行っています。
外科
横スクロールできます
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K634 |
腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術 等 |
17 | 1.41 | 2.41 | 0.00 | 64.82 | |
K664 |
経皮的内視鏡下胃瘻造設術 等 |
16 | 4.19 | 7.88 | 25.00 | 80.75 | |
K672-2 |
腹腔鏡下胆嚢摘出術 |
- | - | - | - | - | |
K6182 |
中心静脈栄養用埋込型カテーテル設置(頭頸部その他) 等 |
- | - | - | - | - | |
K672 |
胆嚢摘出術 |
- | - | - | - | - |
令和4年度中、当院外科の患者さんの平均術前後日数・転院率・平均年齢を上位5位について集計しています。
外科は鼠径ヘルニア手術、上部・下部消化管疾患、肝・胆・膵疾患等の手術療法・腹腔鏡を用いた低侵襲手術も行いました。
内科
横スクロールできます
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 |
結腸EMR2cm未満 等 |
10 | 3.30 | 5.90 | 0.00 | 67.50 | |
K0461 |
骨折観血的手術(大腿) 等 |
- | - | - | - | - | |
K0731 |
関節内骨折観血的手術(股関節) 等 |
- | - | - | - | - | |
K0811 |
人工骨頭挿入術(股) |
- | - | - | - | - | |
K7212 |
内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル以上 等 |
- | - | - | - | - |
令和4年度中に当院内科を退院した患者さんの手術毎の平均術前日数・転院率・平均年齢を上位5手術について集計しています。
内科での手術はほぼ内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術が占めています。
2番目の骨折観血的手術は、整形外科での手術後に内科へ転科された例です。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
ファイルをダウンロード横スクロールできます
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - |
更新履歴
- 2023/9/28
- 令和4年度病院指標 公開