社会医療法人大真会 大隈病院

サイト内検索

栄養科

患者様の栄養に関する業務に携わっています。「食べること」は病気を治す上で、非常に大切なことです。季節毎の行事食を取り入れ、食事を楽しんでいただけるよう工夫するとともに、食べ残しや好みなどの調査を行い、患者様のお声を献立に反映しています。おいしく安全な食事を提供するために、事故のないよう毎日衛生チェックを行い、常に清潔な状態を保つよう努めています。また、栄養サポートチーム(NST)が2007年より稼動し、管理栄養士もチームの一員として活動しています。

主な役割

  • 入院患者さまへ、食事のご提供
  • 入院・外来の患者さまへ、それぞれの病気についての食事相談・栄養指導
  • 献立の一例

食事の時間

横スクロールできます

区分 朝食 昼食 夕食
時間

7:30

12:00

18:00

食事の提供方法

温冷配膳車を使用し、温かいお料理は温かく、冷たいお料理は冷たく、おいしい温度でお食事を提供しています。

栄養指導

医師の指示のもと個別にお話させていただきます。ご希望であれば診察時に医師にお申し出下さい。
(ご家族の方も一緒に聞いていただけます。)

予約制となっておりますので、日時についてもご相談下さい。
※当日は、予約状況によって承っております。
※入院患者様へは状態に応じて、病棟でも指導も行っております。

サイトマップを開く