社会医療法人大真会 大隈病院

サイト内検索

訪問リハビリテーション

当院では、病院退院後の在宅生活に不安を抱えている方や在宅の現場でしか解決できない課題をお持ちの方のお役に立ちたいと思い、介護保険における訪問リハビリテーションを開始しました。

訪問リハビリテーションは、通院が困難であり適切なリハビリテーションを受けることが困難な方を対象とし、当院から担当理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がご自宅へ直接お伺いして自宅にてリハビリテーションを実施します。

当院では、利用者様の心身の状態に合わせ、利用者様の身体機能向上だけでなくADL(日常生活動作)能力・QOL(生活の質)向上を目的とし、併せてご家族を始めとする介護者の介護負担の軽減も考慮しながらリハビリテーションを行っていきます。

対象者

ご利用ができるのは、要介護認定(要支援・要介護)を受けられている方です。
主治医による許可が必要です。(当院での診察が必要です)

ご利用時間

横スクロールできます

午前
(9:00~12:00)

-- --

午後
(13:00~16:30)

-- --

月~金:9:00~12:00・13:00~16:30の中で40分~60分

  • ※リハビリテーション実施時間は利用者様毎に異なります。
  • ※国民の休日、年末年始はお休みとなります。

お問合せ

訪問リハビリテーションをご希望の方は、リハビリテーション科までお問合せください。

運営規定

運営規定について

倫理規定

通所・訪問リハビリ倫理規定について

虐待の防止のための指針

虐待の防止のための指針
サイトマップを開く